日々のレシートの内容を項目ごとに金額を入力して繰り越し処理を行うことで
月単位に集計した一覧を作成していきます。
■タイプA
■タイプB
入力の方法として横に項目を並べた一覧タイプと縦に並べたカードタイプの2種類の入力が可能。
シート「入力月」の5行目以降に日々のデータを入力していききます。
合計欄については自動計算が入っているので入力しないように注意ください。
シート「入力カード」もシート「入力月」と同様に日々のデータを入力していきます。
使う前に必ずカードモードにしてから実行ください。
入力した値はシート「入力月」「入力カード」ともに同じ値が入りますので好きな形式で入力してください。
一ヶ月分の値が入力終えたらシート「メイン」より「繰り越し」ボタンを押下します。
初めて起動した場合は繰り越しを行う年月を入力してください。
次月からは自動的に該当月の翌月になります。
実行後、シート「入力月」の内容は翌月のシートとして初期化されます。
シート「全データ」には繰り越しを行う月のデータをシート「月別集計」には一ヶ月分の集計値のみを追加していきます。
サンプルでは3ヶ月分の情報を繰り越したときのものとなります。